ご利用案内
- 定員:270名(満員の際は入場をお断りすることがあります)
- 各回入れ替え制。
- 開場は上映開始時刻の15分前です(混雑状況により開場時刻が早まることがあります)。
- 記載の上映分数は当日のものと異なることがあります。
- 作品により、プリント状態のよくないものがあります。あらかじめご了承ください。
- 館内での写真撮影・録音・飲食・喫煙はできません。
【チケット販売時間のご案内】
◎朝の販売時間は 10:30~(12:30まで)※午前・午後の2回分とも販売します。
◎昼の販売時間は 13:30~(15:30まで)※午後1回分を販売します。
- 10月 《旅する映画 ―Part1 ゴーヴィンダン・アラヴィンダン特集―》
-
企画展「旅する人びと~東海道五十三次から世界へ」の関連上映として旅情に富んだ映画を特集します。Part1では、当館所蔵のゴーヴィンダン・アラヴィンダン監督の傑作により南インドのケーララ州の風物詩をお楽しみいただけます。
↓『旅する映画 ―Part1 ゴーヴィンダン・アラヴィンダン特集―』の詳細はこちら
A4 2つ折りチラシダウンロード(10gatsu_TabisuruEiga.pdf 4,039KB)- 料金
- 一般600円
- 大学・高校生・65歳以上500円
- 小中学生・市民ミュージアム友の会会員400円
- 未就学児、障害者手帳等をお持ちの方及びその介護者無料
各種割引料金をご利用の方は、生徒手帳・学生証・障害者手帳など、証明できる書類等(原本)を必ずご提示ください。
チケットはご入場の際に販売します。前売り券はありません。2016年10月01日11:00-サーカス
監督:G・アラヴィンダン/1978/モノクロ/スタンダード/35mm/129分
◆ケーララ州の田舎を舞台に旅回りのサーカスを捉えたドキュメンタリー・タッチの作品。村にやって来てから再び旅立つまで、芸人たちの舞台裏の姿や初めてサーカスに接した村人たちの喜びや驚きを詩情豊かに描いた傑作。2016年10月01日14:00-魔法使いのおじいさん
監督:G・アラヴィンダン/1979/カラー/スタンダード/35mm/88分
◆小さな村に不思議な老人がやって来て、お面を売ったり歌ったりして子どもたちと遊んでくれる。そして魔法で犬に変身させられた少年は放浪の旅をすることに……。おおらかな童心の世界へいざなう代表作。2016年10月02日11:00-エスタッパン
監督:G・アラヴィンダン/1979-80/カラー/スタンダード/35mm/93分
◆ケーララ州の漁村に住む無邪気な中年男のエスタッパンはキリスト教徒だ。村中の壁にマリアの絵を描いたり、ぼんやり過ごしたりしている。素朴で美しい風景の中に、愚者のような聖者のような男の姿を描く。2016年10月02日14:00-黄昏
監督:G・アラヴィンダン/1981/カラー/スタンダード/35mm/108分
◆若い詩人は純粋さゆえに夢に破れ黄昏の世界をさまよう。友人たちが去ってゆくにつれて内向的になり、しだいに崩壊していく青年の内面に共振するように、夕焼けの光景が幻想的な境地をもたらす傑作。2016年10月08日11:00-オリダット・あるところで
監督:G・アラヴィンダン/1986/カラー/スタンダード/35mm/115分
◆インドがイギリスから独立して間もない1950年代半ば、統一ケーララ州が成立する前夜、のどかな村にも近代化の波が押し寄せてくる。村に初めて電気がひかれて巻き起こる騒動を描いた群像ドラマ。2016年10月08日14:00-追われた人々
監督:G・アラヴィンダン/1990/カラー/スタンダード/35mm/102分
◆カルカッタで働く役人のヴェヌは、東ベンガル難民を入植させる仕事をしている。ケーララ州から来た革命家の未亡人と出会い、故郷を追われた人々の悲哀を痛感する。アラヴィンダン監督の遺作となった社会派作品。2016年10月09日11:00-魔法使いのおじいさん
監督:G・アラヴィンダン/1979/カラー/スタンダード/35mm/88分
◆小さな村に不思議な老人がやって来て、お面を売ったり歌ったりして子どもたちと遊んでくれる。そして魔法で犬に変身させられた少年は放浪の旅をすることに……。おおらかな童心の世界へいざなう代表作。2016年10月09日14:00-オリダット・あるところで
監督:G・アラヴィンダン/1986/カラー/スタンダード/35mm/115分
◆インドがイギリスから独立して間もない1950年代半ば、統一ケーララ州が成立する前夜、のどかな村にも近代化の波が押し寄せてくる。村に初めて電気がひかれて巻き起こる騒動を描いた群像ドラマ。2016年10月10日11:00-追われた人々
監督:G・アラヴィンダン/1990/カラー/スタンダード/35mm/102分
◆カルカッタで働く役人のヴェヌは、東ベンガル難民を入植させる仕事をしている。ケーララ州から来た革命家の未亡人と出会い、故郷を追われた人々の悲哀を痛感する。アラヴィンダン監督の遺作となった社会派作品。2016年10月10日14:00-サーカス
監督:G・アラヴィンダン/1978/モノクロ/スタンダード/35mm/129分
◆ケーララ州の田舎を舞台に旅回りのサーカスを捉えたドキュメンタリー・タッチの作品。村にやって来てから再び旅立つまで、芸人たちの舞台裏の姿や初めてサーカスに接した村人たちの喜びや驚きを詩情豊かに描いた傑作。
- 10月 《旅する映画 ―Part2 世界旅行へのいざない―》
-
Part2では、アートギャラリー展示<ベスト・セレクション―世界旅行に出かけよう>の関連上映として、海外旅行を紹介する当館所蔵の旅行PR映画はじめ、海外で撮影された映画を中心に上映します。
↓『旅する映画 ―Part2 世界旅行へのいざない――』の詳細はこちら
A4 2つ折りチラシダウンロード(10gatsu_TabisuruEiga.pdf 4,039KB)- 料金
- 一般600円
- 大学・高校生・65歳以上500円
- 小中学生・市民ミュージアム友の会会員400円
- 未就学児、障害者手帳等をお持ちの方及びその介護者無料
各種割引料金をご利用の方は、生徒手帳・学生証・障害者手帳など、証明できる書類等(原本)を必ずご提示ください。
チケットはご入場の際に販売します。前売り券はありません。2016年10月16日11:00-足摺岬
監督:吉村公三郎/1954/モノクロ/スタンダード/35mm/108分/出演:木村功、津島恵子、砂川恵介、信欣三、殿山泰司
◆軍国主義が強まる昭和初期、弾圧を受けて絶望した大学生は、自殺を決意して足摺岬に向かう。田宮虎彦の短編小説「絵本」「菊坂」「足摺岬」をもとにして新藤兼人が脚本を書き、宮島義勇が撮影を手がけた。2016年10月16日14:00-チョンリマ 千里馬
監督:宮島義勇/1964/カラー/シネマスコープ/35mm/93分
◆宮島義勇を中心とする日本人スタッフ10名が北朝鮮に約10ヶ月間滞在し、各地を取材して撮影した。「近くて遠い国」と称される北朝鮮を紹介するために作られたドキュメンタリー。2016年10月22日11:00-チョンリマ 千里馬
監督:宮島義勇/1964/カラー/シネマスコープ/35mm/93分
◆宮島義勇を中心とする日本人スタッフ10名が北朝鮮に約10ヶ月間滞在し、各地を取材して撮影した。「近くて遠い国」と称される北朝鮮を紹介するために作られたドキュメンタリー。2016年10月22日14:00-<旅行PR映画集>
『ヨーロッパ・モデルコース』
監督:亀井文夫/1965/カラー/スタンダード/35mm/40分
◆様々なヨーロッパの観光名所を紹介する旅行PR映画。
『のり平 アメリカ紀行』
監督:亀井文夫/1965/カラー/スタンダード/35mm/35分
◆ハワイからニューヨークまでアメリカ横断をする三木のり平を指南役に海外旅行の心得を解説する。
『のり平 トラベルマナー』
監督:亀井文夫/1966/カラー/スタンダード/35mm/27分
◆ヨーロッパ巡りをする三木のり平を例として、海外旅行のエチケットなどを紹介する。
『JAL空の旅シリーズ 香港・台湾』
監督:亀井文夫/1968/カラー/スタンダード/35mm/23分
◆海外旅行自由化を受けて1964年に作られた航空会社による観光PR映画シリーズの改訂版。2016年10月23日11:00-<旅行PR映画集>
『ヨーロッパ・モデルコース』
監督:亀井文夫/1965/カラー/スタンダード/35mm/40分
◆様々なヨーロッパの観光名所を紹介する旅行PR映画。
『のり平 アメリカ紀行』
監督:亀井文夫/1965/カラー/スタンダード/35mm/35分
◆ハワイからニューヨークまでアメリカ横断をする三木のり平を指南役に海外旅行の心得を解説する。
『のり平 トラベルマナー』
監督:亀井文夫/1966/カラー/スタンダード/35mm/27分
◆ヨーロッパ巡りをする三木のり平を例として、海外旅行のエチケットなどを紹介する。
『JAL空の旅シリーズ 香港・台湾』
監督:亀井文夫/1968/カラー/スタンダード/35mm/23分
◆海外旅行自由化を受けて1964年に作られた航空会社による観光PR映画シリーズの改訂版。2016年10月23日14:00-東京キッドの漂流記 ユートピア
監督:古澤憲吾/1972/カラー/シネマスコープ/35mm/90分/出演:東京キッドブラザース・キッド旅行団
◆ミュージカル劇団“東京キッドブラザース”が1971年に同行者を募って約100名で赴いた4カ月間の『南総里見八犬伝』ヨーロッパ公演ツアーのドキュメンタリー。ユートピアを探す若者たちの漂流の旅を追う。2016年10月29日11:00-さらば夏の光
監督:吉田喜重/1968/カラー/シネマスコープ/35mm/96分/出演:岡田茉利子、横内正、ポール・ポーベ、エレーヌ・ヴィエル
◆夏季休暇の6週間、都市社会学者・川村は幻の大聖堂を探してヨーロッパを旅し、ポルトガルで出会った日本人女性・直子とともに、スペイン、フランス、スウェーデン、デンマーク、オランダ、イタリアを巡る。2016年10月29日14:00-変奏曲
監督:中平康/1976/カラー/ビスタ/35mm/110分/出演:麻生れい子、佐藤亜土、松橋登、パトリシア・ブールドレル
◆かつての学園闘争の同志である元恋人とパリで再会して、南仏へ逃避行する人妻の官能的メロドラマ。五木寛之による小説の映画化で、中平康監督の遺作となった。撮影を浅井慎平が手がけた。