写生・下絵を中心としたミュージアムコレクション 安田靫彦


近代日本画界が誇る名家、安田靫彦の写生および下絵170点余りを紹介した大規模展覧会の図録。安田靫彦は生涯の大半を神奈川県の大磯で過ごし、数々の名作を残した。当代一と評された安田靫彦の描線は極致で繊細。本書は作品をフルカラーで掲載しているほか、いと夫人が安田靫彦との思い出を語ったインタビュー採録より、安田靫彦の人間性を垣間見ることが出来る。
- ページ数:200
- 大きさ:25cm×23.5cm
- 分類:図録
- 出版年度:1998年度
只今、カートに商品はございません。
近代日本画界が誇る名家、安田靫彦の写生および下絵170点余りを紹介した大規模展覧会の図録。安田靫彦は生涯の大半を神奈川県の大磯で過ごし、数々の名作を残した。当代一と評された安田靫彦の描線は極致で繊細。本書は作品をフルカラーで掲載しているほか、いと夫人が安田靫彦との思い出を語ったインタビュー採録より、安田靫彦の人間性を垣間見ることが出来る。