川崎市市民ミュージアム ー誕生と軌跡ー
川崎市市民ミュージアムは、1988年に開館した博物館・美術館の複合施設です。写真・漫画・映画といった複製芸術を収蔵するなど、先駆的な取り組みを展開してきました。
今回、令和元年東日本台風で被災した建物から仮施設に移ったことを機に、市民ミュージアムの歩みを回顧する展示を行うことにしました。
本展では、前身の一つである産業文化会館内の博物館も
含めた市民ミュージアムの成り立ちを主に構想と建築の面から明らかにすると共に、歴代の企画展を中心に開館以来の歩みを紹介していきます。
企画展概要
【会期】 2024年2月18日(日)~3月5日(火)*休館日:2月19日(月) |
「建設工事中の川崎市市民ミュージアム」 1987年頃 |
展示構成
第1章 川崎市立産業文化会館 第2章 現代映像文化センターと合築計画 第3章 川崎市市民ミュージアムの建築 第4章 川崎市市民ミュージアムのコレクションと展示 |
「川崎市市民ミュージアム 開館告知ポスター」 1988年頃 |
関連イベント
■オンライン建物めぐり「川崎市市民ミュージアム オンラインたてものツアー」 視聴無料!
旧川崎市市民ミュージアムをオンライン上でめぐります。
▼イベントページにて無料配信中(申込不要)https://www.kawasaki-museum.jp/event/28841/
■講演「建築家・菊竹清訓の『かた』の展開 ー川崎市市民ミュージアムから読み解くー」 ※事前申込制※
川崎市市民ミュージアムの建物について、設計者である菊竹清訓の建築作品の中で位置づけるとともに、建築としての魅力を紹介します。
日時:2024年2月23日(金・祝)14:00~16:00
会場:川崎市教育文化会館 第6・第7会議室
定員・対象:50名(どなたでも、応募多数の場合抽選)
申込期間:2024年1月23日(火)~2月13日(火)
講師:斎藤信吾 氏(東京理科大学助教)
▼詳細・申込はイベントページにて
https://www.kawasaki-museum.jp/event/28842/
■アニメーション EMAKIマシーン KAWASAKI ※事前申込制※
絵描き・アニメーション作家の松本力氏を講師に招き、「かわさき」をテーマに、「絵巻物マシーン」を使ってアニメーションを制作します。
日時:2024年2月10日(土)11:00~16:00(休憩あり)
会場:イトーヨーカドー川崎港町店2階 オレンジ広場
参加費:無料
定員・対象:20名(小学生以上、応募多数の場合抽選)※小学3年生以下は保護者同伴
申込期間:2024年1月16日(火)10:00~ 1月29日(月)16:00
講師:松本 力 氏(絵描き・アニメーション作家)
▼詳細・申込はイベントページにて
https://www.kawasaki-museum.jp/event/28843/
関連グッズ
川崎市市民ミュージアムオンラインショップ、川崎市教育文化会館の会場内にて、関連書籍「川崎市市民ミュージアム-誕生をめぐって-」(税込 1,500円・送料別)を販売します。
市民ミュージアムの構想段階の報告書や建設時の図面、被災後の現状写真などを紹介するとともに、市民ミュージアムの建設の経緯や建築の位置づけなどに関する論考を掲載。
◆会場販売:2月18日(日)販売開始 ※お支払いは現金のみとなります。
(会場では、オンラインショップで販売しているオリジナルグッズや図録の一部も販売します)
◆市民ミュージアムオンラインショップ:2月19日(月)10:00販売開始
https://www.kawasaki-museum.jp/shop/
会場案内
川崎市教育文化会館
〒210-0011 川崎市川崎区 富士見2丁目1-3
JR川崎駅から徒歩約15分
▼JR川崎駅から会場まで徒歩で行く場合の道案内動画
川崎市市民ミュージアム ー誕生と軌跡ー
- 期間
- 2024年02月18日-2024年03月05日
- 休館日
- 2月19日(月)
- 観覧料
- 一般 無料
- 学生・65歳以上 無料
- 中学生以下 無料
- 主催
- 川崎市市民ミュージアム