重ねることと作ること 版画で表現する作家たち

ミュージアムギャラリー / 2014年03月02日-2014年03月30日

岡田晴菜 《かすむ水平線》 2013 リトグラフ 430m m×280mm
長谷川文子 《けづくろい》 2013 キャンバスにシルクスクリーン 180mm×140mm
長谷川文子 《ブラシノキ》 2013 キャンバスにシルクスクリーン 273mm×220mm

第1回 版画アトリエ一般開放 アトリエ指導員2人展

市民ミュージアムでは、特徴的な収蔵部門である版画を普及するため、2013年5月より、シルクスクリーンとリトグラフで制作されている方を対象にアトリエを一般開放し、市民活動の場を提供しています。また、アトリエ指導員に若手版画家を起用することにより、 制作活動の支援を行っています。アトリエ指導員は一般開放の利用者のサポート、プレス機や感光機のメンテナンス、 初心者向け講座の実施などを行うとともに、アトリエを自主制作の拠点とし、制作活動を続けてきました。その集大成として、このたび「第1回 版画アトリエ一般開放 アト リエ指導員2人展」と題し、長谷川文子(シルクスクリーン)と岡田晴菜(リトグラフ)の成果発表展を開催する運びと なりました。

長谷川文子
【作家略歴】
1981年 千葉県生まれ
2008年 武蔵野美術大学大学院修士課程造形研究科美術専攻版画コース修了
【展覧会】
2005年 「美術はじめました」/スクエア21(船橋)
「夏かしいところ展」/ギャラリーエス(表参道)
画廊企画「シルクスクリーン8人展」/養清堂画廊(銀座)
2006年 「knot 結び目」/東和ギャラリー(銀座)
2007年 「Visual contentsⅤ」/SAN-AI GALLERY(日本橋)
    画廊企画「シルクスクリーン7人展」/養清堂画廊(銀座)
    「CROSS BORDERS」/PSG Art Gallery, Silpakorn University(バンコク)
2008年 「版画による暦と葉書展」/ SAN-AI GALLERY(日本橋)
    武蔵野美術大学創立八十周年記念大学院修了制作展「MAUGEN」/東京都美術館(上野)
【受賞歴】
2006年 武蔵野美術大学卒業制作 優秀賞
    第74回日本版画協会展 A 部門奨励賞
2007年 第31回全国大学版画展 買上げ賞
    あおもり国際版画トリエンナーレ2007 入選
【パブリックコレクション】
町田市立国際版画美術館

岡田晴菜
【作家略歴】
1983年 三重県生まれ
2010年 武蔵野美術大学大学院修士課程造形研究科美術専攻版画コース修了
【展覧会】
2008年 transition 武蔵野美術大学版画コース1年展/文房堂ギャラリー(神保町)
2009年 Exhibition2009 理研展示プロジェクト/理化学研究所横浜研究所(末広町)
    第34回全国大学版画展/町田市立国際版画美術館
    武蔵野美術大学創立八十周年記念大学院修了制作展「ムサパチ」/東京都美術館(上野)
【受賞歴】
2009年 第77回日本版画協会展 入選
2010年 第78回日本版画協会展 入選
2013年 第81回日本版画協会展 入選
【パブリックコレクション】
町田市立国際版画美術館

重ねることと作ること 版画で表現する作家たち

会場
ミュージアムギャラリー
期間
2014年03月02日-2014年03月30日
観覧料
無料
特記事項
※最終日の入場は15時まで